メディア掲載情報
月刊わかさ
2007/05/16

月刊わかさ7月号に当医院の記事が掲載されました。

【特集】歯の悩みスッキリ解消!歯科医絶賛の最新療法

強い抗菌力で歯周病菌を抑えて、歯ぐきのはれも出血も退くと話題の「ササの歯磨き剤」【P128】

■クマザサの優れた抗菌力が学会で今注目■
私たちの口の中には、乳酸菌などの善玉菌と歯周病菌や虫歯菌などの悪玉菌が300~500種類も住み着いており、これらは互いに勢力争いをしています。善玉菌が優位なら問題はないものの、老化や過労、睡眠不足、喫煙などで免疫力(病気から体を守る力)が衰えると悪玉菌が勢力を増していき、歯周病を招きます。
歯周病は一度かかってしまうと根治させるのは非常に難しい病気ですが、日頃から適切な歯のケアを行えば、進行を食い止めて改善に導くことは十分に可能です。そして、歯周病退治のケアのためにみなさんにぜひ活用していただきたいのが、クマザサの葉から抽出したエキスを配合したササの歯磨き剤です。
クマザサには、昔から食品の鮮度を保ったり、腐敗を防いだりする効果のあることが知られていました。そこで、岐阜大学や昭和大学などで研究を行ったところ、クマザサから抽出したエキス(専門的にはTWEBSという)に極めて強い抗菌作用のあることがわかり、その効果が裏付けられたのです。そして、クマザサの抗菌作用の強さは日本感染症学会や日本防黴学会、日本化学学会などでも発表され、大きな注目を集めています。…(本文一部抜粋)